東洋美術印刷株式会社には、「読まれる、伝わる、残る」ツールとして社内報や周年記念誌を長年制作してきた実績があります。
社内報・周年記念誌を通じてインターナルコミュニケーションの改善を図りたい方のために、我が社では経験豊富なスタッフのコンサルティングによる「「社内報・周年記念誌」で実現する『つながる、その先のコミュニケーション』展示相談会」を12月6日より5日間、飯田橋にある弊社のイイクロッシングにて開催いたします。
社内報を作る意義=「インターナルコミュニケーション」
コロナ禍をきっかけに多くの企業では「インターナルコミュニケーション」という概念が重視されるようになりました。
インターナルコミュニケーションとは会社対従業員あるいは従業員同士によるコミュニケーションのことです。最近では、テレワークなどで会社と疎遠になりがちな従業員のメンタル面のケアや、経営ビジョンの伝達などによる連帯感・業務効率のアップを目指せるツールとして、役割が見直されてきています。
- 今なぜインターナルコミュニケーションが必要なのか
- 社内報・記念誌の作り方、ビフォア&アフター
- 周年記念誌は大事な企業資産
- その先のコミュニケーション、その先の社内報
展示相談会では、上記の項目を中心にインターナルコミュニケーションについて気になることを相談できる場を設ける予定です。
展示相談会の開催概要
開催日時 | 2021年12月6日(月)~10日(金) |
開場時間 | 10:00~18:00 |
開催場所 | ii-Crossing(イイクロッシング) 東京都千代田区飯田橋4-6-2 1階 イイクロッシング |
※当展示相談会は感染症対策を行い、開催しております。
ご来場の際は検温、マスク着用、アルコール消毒に
ご協力頂けますようお願いいたします。
「ii-Crossing」概要

住所 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-6-2 東洋美術印刷本社1F |
入場料 | 無料 |
アクセス | JR総武線・東京メトロ・都営地下鉄「飯田橋駅」徒歩5分 |
当日参加も可能です。
ふらっとお気軽にお立ち寄りください!
この展示会に関するお問い合わせなどがある方は、以下のボタンをクリックしてください。
関連サービス
東洋美術印刷:周年記念誌